わかんない」ことに、ワクワクしていたい
リベリアにいた時に、joniの家で見た映画で、Mercy me の「I can only imagine」を題材にしたものがあった。
私は、それがとても好きだったのを覚えている。
I can only imagineで行っていることって、このブログでも書いていたように、
想像することしかできない。
実際は、どうなのか全然わかんない。
「わかんない」
のだということ。
そして、その「わかんない」を
わかんないから無いことにしたり、わかんないから怖がったり、わかんないから目を瞑ったり絶望したりするのではなく、
「わかんない」ことに、ワクワクしていたい
という想いが、とても良いな、と思ったから。
息子が読み聞かせしてくれた♡聞く側になれるって新鮮!
その時、自分がどうするのか、踊って喜び飛び跳ねるのか、畏敬のあまり動けなくなるのか、
どうなるのか、想像もできない
でもそれくらいの、それくらいの存在と、私たちはいつか、対面する。
それくらいの「今」が、私たちを待っている。
それにワクワクしていたいし、ワクワクできる毎日を送りたい。
今年は、新たなワクワクに向けて歩み出す年!!!♡
まだ見ぬ「今」に向けて、もうすでにワクワクしながら、楽しんで歩んでいきます♡