「帰ってきたい」と思う場所
そういえば、月曜日に長野市まで出かけていった帰りに、
「十福の湯」に立ち寄ってきたのだけど、感動してしまった。
謙ちゃんが、誕生日プレゼントで手にした、一番お気に入りのシャツを脱衣所に忘れてしまったことに、出口で気がついたのです。
どこを探してもない。
使っていたロッカーに戻ったのだけど、他の人が使用中。
それを、受付の方に相談したら、「お客様に確認してみますね。」といってくださって、入浴中のお客様にお声掛けして、
謙ちゃんが使っていたロッカーを使っているお客様を探してくださった。
ところが、それでも見つからず、、
残念だけど、しょうがないので、電話番号を住所を念のために伝えて、十福の湯を後にしました。
写真お借りしました🤳
この丁寧な対応だけでも感動でいっぱいだったのに、
その2時間ほどあと、「レイクさんのシャツが、見つかりました。」と電話が入ったのです!
着払いで送ってくださいますか?とお願いすると、快く承諾。
そして、その2日後、丁寧に梱包されたシャツが、別荘まで届いたのでした。
綺麗に畳んで、透明な袋に包んでくださって、しかも、配達料金も、負担してくださっていました。。。
こんなことって、あるんだ。。。と、ただただ、驚嘆。。。
謙ちゃんがシャツを探している間、受付の方とお話させていただいたのだけど、
内装がとても素敵ですね、どこかお薦めの家具屋さんはありますか、とか、
そんな話をしていた中でも、とっても一つ一つ丁寧に答えてくださって、
いいな、こういう空間を作れる人に、なりたいなぁ、と思わされた。
やっぱり、人、だよね。
私はいろんな場所に行ったけれど、
「帰ってきたい」
と思う場所って、やっぱり、人がどこまでも暖かいところなんだ。
人が、空間を、空気を、作り上げる。
十福の湯さん、心温まる時間を、本当に、ありがとうございました。
(内装も、本当に素敵な場所だったので、近くに寄られた方はぜひ立ち寄ってみてください♡)