来月からイギリスの大学院生に!


色々考えた末、来月の5月から、University of Sussexの大学院生となることに決まりました♡

嬉しいな♡ほんっとうに嬉しい!


修士号を取りたい、という願いは大学時代からずっとずっと持っていた中で、

この願いはこの6年間、中々叶わずにいたんだよね。


それは、どの大学でどのメジャーを選択するのか、自分の中でカチッとしたものが定められずにいたことや、

家族として暮らす中での留学するタイミングとか、

お金の問題とか、

まぁ留学しない理由なんていくらでも挙げられるのですが、


出産して数日経った時、


「よし、私、絶対留学しよう。」


とある日突然腹が据わったのです。


今までももちろん「留学に行きたい!!!!」という思いはものすごく強くあったのだけど、

お金が、、とか、タイミングが、、とか、そういうのが上手くいったら留学できる、と思っていた。


でも、もうそういうのがどうでも良くなって、


「よし、留学すると決めた。」


と決心したのです。


もう、誰がなんと言おうと、留学する、と決めた。



それで、ずっと行きたかった海外大学院への申請や奨学金等、いろんな情報を集め始めたのです。


そんな中で、謙ちゃんに「留学したいんだ」という話をしたら、今すぐ留学する、というのは厳しい、という結論になりつつ、

いろーんなことを話す中で、

「オンラインコースは?」

という話になったのです。


本当だったら、現地で暮らして海外留学したかったのだけど、

コロナの関係で、それがいつ可能になるのかも未知数だし、

家族で海外で暮らしながら勉強する、となると、お金が工面がものすごく大変になる。


それだったら、オンラインコースで今すぐ始めちゃえばいいじゃないか、ということになって、

University of Sussexの開発学修士課程に応募したのでした。


このUniversity of Sussex、すごい。

私が「修士号を取る」と決めたのが、4月7日で、

入学申請の手続きを始めたのが4月8日。

それから、ものの10日で、5月から大学院生として受け入れる手続きを進めてくれているのです。

入学申請を始めた直後から、申請プロセスにおいてはアドバイザーが密に連携をとってくれて、実際に入学申請を完了してからは、1日で合格通知がきた。


大学院合格できて、私もこれくらい嬉しかった笑

大学院合格できて、私もこれくらい嬉しかった笑

大学院への入学手続きって、通常年に1回でものすごく時間がかかる、、、というふうに思っていたから、このスピード感には衝撃を受けた。


「学びたい!」と心底思ったその時から学び始められるって、本当にありがたいことだな、と思う。


University of Sussexは、開発学ではここ数年世界1位にランク付けされていて、世界80カ国から学生を受け入れている。そういった講義が、オンラインで空いた時間に受けられるということ、すぐに始められるということ、授業料もお手頃だということ、もう何をとっても今の私たちの環境にとってパーフェクトでした。


本当にこういう環境で学べるということに、感謝しかない。


今年のお正月に、「今年の抱負は?」という質問をしたとき、

私は「留学のチケットを手に入れる」と言っていたんだよね。


その時は、こんな形でそれが叶うだなんて思いもしていなかった。実際、全く別のルートを考えていたのです。

でも、そういったルートを自分で決めてがんじがらめになるのをやめて、本当にシンプルな願いに純粋になった時、こんなふうに願いがかなっていた。


ありがとう、ありがとう、ありがとう。



ということで、生後1ヶ月の赤ちゃんを抱えながらの、大学院生生活のスタート♡


楽しみだな〜!!!

今年も学び多き一年となりそうです♡



Previous
Previous

朝明け、黙々とパンを捏ねつつ思うこと

Next
Next

無事に出産しました♡