選択する権利は、あなたの手の内にある。

今日は、仕事帰りに銀座でぶらぶら。

お目当ての本屋さんに大好きな子へのプレゼントを買いに行く予定だったのです。

が、、、

8時閉店、、、

ぎりぎり間に合わなかった、、、涙

ということで、

もう一つの本屋さんへ。

残念だなぁ、と思いながら、

てくてくと歩いていたのだけれど、

このもう一つの本屋さん、

IMG_8534.jpeg

、、、素敵。

一瞬で、心を奪われてしまった。。

私は昔から、本屋さんをウロウロするのが大好きなんだよね。

なんて素敵な空間なんだろう、と思う。

よく、素敵すぎて、胸が苦しくなる。

くらくらしてきて、立っていられなくなる。

特にここは、Art、Architecture、Food、Travel、Philosophy、、、

私の大好きなものがたくさんあった。

そして、ここにいる人が、大好きでそれを置いているのがわかって、

とても良かった。

本屋さんの空間そのものが、美術館のようで、

ずーっと居たくなってしまう。

ただただ、その空間に。

昔から、美術館へ行って、ぼーっとするのが、好きだったんだよね。

IMG_8296.jpeg

ぼーっと。

教会に入るのも、なんだか似ている。

Adjustments.jpeg

私は、教会に入って、ぼーっとするのが、好き。

ぼーっと。

そうすると、なんだか不思議と、

内側から、満たされていく気がするんだよね。

本当に、不思議。

なので、昨日も、本屋さんで、しばらくぼーっとして、

なんだか充電されて、帰路についたのでした。

そして、だいすきなへのプレゼントを見つけれた♡

嬉しいな。

私は、人は「選択する権利」があるんだなぁ、と、日々思っていて。

人は、常に、選択の中に、生きているんだよね。

私は、私の体に何を取り込むかを、決める権利がある。

それは、何を食べるか、どれくらい食べるか、

目の前の食べ物に手を出すか、出さないか、

ノーというか、イエスというか、

それって、何においても同じで、

定時に帰るかどうか、

有給を取るかどうか、

料理を作るか作らないか、

トイレに今いくかいかないか、

目の前の人を愛するかどうか、

ちっちゃいことから、おっきなことまで、

もっと言えば、

私は、私の身体や心を何で満たすか、

私が選択しているんだよね。

お金がたくさん欲しい、という思いで満たすのか、

愛が欲しい、という思いで満たすのか、

あの人が嫌いだ、という思いで満たすのか、

あの人が好きだ、という思いで満たすのか、

有名になりたい、という思いで満たすのか、

認められたい、という思いで満たすのか、

怒られたくない、という思いで満たすのか、

どんな思いで、私は私を満たすんだろう。

昔、何かの本を読んでいた時に、

「負けは、内から込み上げてくるんだわ。」

という文があった。

私は、それがよくわかる。

何を負けとするか、何を勝ちとするかは、

人それぞれなんだろうけれど、

私の中で、負け、とは、

正しいと知っていることを実行できないこと

なんだよね。

そして、その弱さというのは、

いつも内から込み上げている。

そして、昔は、いつも負けていた。

というか、あらがい方すら、知らなかった。

何が正しいかも、よく分からなかった。

けどね、

聖書を読めば読むほど、

神様と時間を過ごせば過ごすほど、

あんなにグラグラだった私が、

どんなに強く、支えられているのか、

びっくりするくらい、強く、強く、感じる。

それは、

「神があなたの内に住まう」という約束が、

私にとって、どこまでもリアルだからなんだろうな。

そして、何が本当は正しいのか、という知恵も、

日々日々、与えられて、学んでいるからなんだ。

“Do not conform to the pattern of this world, but be transformed by the renewing of your mind. Then you will be able to test and approve what God’s will is—his good, pleasing and perfect will.” ‭‭Romans‬ ‭12:2‬ ‭NIV‬‬

何にイエス、というべきかが分かったら、何にノーというべきかが分かる。

そして、何にノーというべきかが分かったら、

自分自身を、不要なもので埋め尽くす必要がなくなる。

自分自身を、ガラクタで満たそうとする必要がなくなるのだ。

“I pray that from his glorious, unlimited resources he will empower you with inner strength through his Spirit. Then Christ will make his home in your hearts as you trust in him. Your roots will grow down into God’s love and keep you strong. And may you have the power to understand, as all God’s people should, how wide, how long, how high, and how deep his love is. May you experience the love of Christ, though it is too great to understand fully. Then you will be made complete with all the fullness of life and power that comes from God.”

‭‭Ephesians‬ ‭3:16-19‬ ‭NLT‬‬

“どうか父が、その栄光の富にしたがい、御霊により、力をもってあなたがたの内なる人を強くして下さるように、 また、信仰によって、キリストがあなたがたの心のうちに住み、あなたがたが愛に根ざし愛を基として生活することにより、 すべての聖徒と共に、その広さ、長さ、高さ、深さを理解することができ、 また人知をはるかに越えたキリストの愛を知って、神に満ちているもののすべてをもって、あなたがたが満たされるように、と祈る。”

‭‭エペソ人への手紙‬ ‭3:16-19‬ ‭口語訳‬‬

“Jesus replied, “Anyone who drinks this water will soon become thirsty again. But those who drink the water I give will never be thirsty again. It becomes a fresh, bubbling spring within them, giving them eternal life.” “Please, sir,” the woman said, “give me this water! Then I’ll never be thirsty again, and I won’t have to come here to get water.”

John 4:13-15 NLT

“イエスは女に答えて言われた、「この水を飲む者はだれでも、またかわくであろう。 しかし、わたしが与える水を飲む者は、いつまでも、かわくことがないばかりか、わたしが与える水は、その人のうちで泉となり、永遠の命に至る水が、わきあがるであろう」。 女はイエスに言った、「主よ、わたしがかわくことがなく、また、ここにくみにこなくてもよいように、その水をわたしに下さい」。” ‭‭ヨハネによる福音書‬ ‭4:13-15‬ ‭口語訳‬

Previous
Previous

まさにこの時のために

Next
Next

人、食、それが産み出すもの